INTERVIEW

社員インタビュー

2022年4月入社
フリート営業本部

H.Kさん

担当している業務内容を教えてください

現在、掛け売りカードの営業担当として、岡山県を拠点に岡山県~山陰エリアの運送会社など、燃料を利用されるお客さまを受け持っています。

具体的には、お客さまを訪問して、燃料をメインにお客さまの現状に適した商材の提案をします。既存の取引先であれば一回でも多くエネフリのCSを利用していただけるように、新規のお客さまには、まずカード発行していただけるように提案しています。とにかく、お客さまとの良好な関係性を作れるよう心がけています。

とは言っても、お客さまとはできるだけ仕事以外の雑談をするようにしています。むしろ仕事の話は全体の10%くらいー話題が10個あれば仕事の話は1個といったレベルです。
仕事の話だけで訪問していたら、だんだんと訪問しにくくなっていきそうだと思っています。

先輩たちのさまざまな“自分だったら”を自分流に落とし込んでいるように感じます

仕事の進め方で困った時は、自分なりに解決策を考えた上で、上司や先輩などに相談するようにしています。

普段から事務所内では積極的にコミュニケーションを取っているので、あの案件はどうなっているのかと進捗を気にしてくれていることがよくあります。
例えば、どのように提案しようかと考えているタイミングだと、お客さまへの伝え方や話の持っていきかたを一緒に考えてアドバイスしてくれます。わざわざ集まってミーティングするのではなく自席でそのような話になると、上司や先輩たちが「自分だったら・・・」というように話に加わってくれるので、1種類ではなく、さまざまなパターンのアドバイスをくれて、自分に合ったやり方が見つけられます。

きっと先輩たちも私と同じような状況を過去に経験してきたのだろうと想像しますが、その経験を元にアドバイスしてくれていると思います。
同じことで悩まないように助けてくれる。これはエネフリの風土なのでしょうね。

そして、オフィスのメンバーだけでなく、CS店長にも相談します。お客さまのことはCS店長のほうが知っている場合が多いです。私がお会いできていないお客さまでも、給油に来られた際にはスタッフと話をされているので、そのタイミングでアプローチしてもらったり、その時に聞いた話を共有してもらったりすることもよくあります。
このように、エネフリをご利用いただくためにいろいろなメンバーが協力し合っているので、仕事の進め方で困ったときに相談できる人が多くいて助かっています。

売り上げを上げる店長ほど営業をうまく使うと聞きました

お客さまに担当エリアのCSをご利用いただけるよう意識して仕事をしています。
既存のお客さまの利用頻度が下がっていれば、店長から「あの会社にアプローチしてはどうか」と提案してもらうこともあります。
逆に、新規に取引が始まったお客さまがCSに来られたときは、“北村が頑張って契約していただいたお客さまだから”とエネフリのファンを増やせるように接客してくれています。

エネフリには私の裁量で仕事ができる環境を与えてもらえているからこそ、私個人の成績もそうですが、CSの出荷量を増やし、お互いの成果を大きくしたいと思っています。

日本全国のさまざまな地域で勤務できるところがエネフリの魅力とおっしゃっています

就活をしているとき、日本全国で勤務する可能性があることは特に気にしていませんでした。

初任地が北日本支店(仙台市)と決まったときも、想定していなかったですが、これはこれでアリだと思いました。

私の性格的に普段から行ったことない場所に行ったり、やったことがないことをしたりするのが好きなのもありますが、エネフリの事務所があるところからだと、どこが地元でもすぐに帰れると思うんです。

そして、環境が変わり新しい生活が始まことで、私の中ではチャプター(章)が変わった感覚を持っています。

赴任したその土地ならではの建物、風景、ごはん屋さんなどを見つけたときは、レアなカードを手に入れたような感覚がして楽しいです。
さらに何も調べずに出くわすのもおもしろい。「こんな所があったんだ!」といった感じで、日々新しい出会いに刺激を受けることで、その日の充実度が上がります。

その上で、これまでに関わった人との関係が終わる訳でもなく、会いたい人には会いに行けばいい。同じところにずっといる方がむしろ凝り固まってしまう気がするので、さまざまな地域で働け、異動がある度に刺激を受けられることがエネフリの魅力のひとつだと入社後に気づきました。

一日の流れ

9:00

始業 メールチェック

10:00

外回り 新規や既存などを訪問

12:00

昼食

13:00

外回り 新規や既存などを訪問

16:00

帰社 申請書や報告書作成などのデスクワーク

17:30

定時 (訪問先が事務所から遠い場合は直帰)

18:00

当日の業務が終わり次第、退社 

人と人をつなぐ新しい「元気」を待っています

エネクスフリートにご興味をお持ちの方は、ぜひエントリーをお願いします。
会社説明会や選考など最新の採用情報をお届けします。

採用に関するお問合せ