- 介護事業採用について
- 職種紹介
JOB DESCRIPTION
職種紹介
施設長や生活相談員など、さまざまなスタッフが協力して
高齢者の皆さまをサポートしています。
それぞれの仕事内容についてわ分かりやすくお話しします。
施設長
施設長は、適正かつ円滑な施設運営を行うために、運営業務全般に関わり、管理・マネジメントを行います。「施設の顔」として営業活動や売上などの数値管理はもちろん、サービス管理・スケジュール管理・地域との連携など、多岐にわたります。だからこそ重要となってくるのが、職員全員との協力・連携です。他職員との信頼関係を築き、職員が働きやすい環境を作る事も施設長の大事な仕事です。 また、あらゆる方面(サービス面やコンプライアンス面など)で適切にサービス提供がされているかの把握を行い、サービスの質を高めるために多職種へ働きかけ、必要に応じて会議や研修を開催し、職員への指導を行います。
業務内容
- 送迎業務(送迎表作成、運転)
- 施設運営に係る業務全般(営業活動、売上数値管理、スケジュール管理など)
- 施設内の設備管理や衛生管理
- 職員の管理(人員配置、シフト管理など)
- 施設ミーティングや研修の開催
- 請求業務(国保連請求、利用者様への請求、請求書や領収書の発行など)
- 地域会合への参加や行政対応など
生活相談員
利用者さまの生活全般を考えた上で、身体的にも精神的にも利用者さまにとって「今、必要な事」をサポートしていく業務を施設の中心となって行っていくのが生活相談員です。サービス提供を通して利用者さまの希望を叶えられる施設であるために、フロアの責任者として他職員(介護職員・看護師・理学療法士)との連携を図り施設の質を高めるとともに、利用者さまが「通っていて楽しい」と思える施設づくりを行っていきます。施設のまとめ役である生活相談員は、職員全員が同じ方向を向いて業務を遂行するために、他職員への指導や新人の育成、ミーティングの開催を行う業務も担います。
業務内容
- 送迎業務(送迎表作成、運転)
- フロア業務全般と調整及び最適化(プログラム、オペレーション、必要時の身体介助含むケア補助)
- 見学会や体験会の対応
- 利用者さまやご家族の相談窓口
- 施設内部マネジメント(職員間の連携、ミーティングの開催等)
- 利用者さま対応における職員への育成・指導(プログラム内容、接遇)
- ケアマネジャー、地域団体、医療機関との連携
- 居宅訪問、アセスメントの実施と記録
- 各種計画書の作成、評価、モニタリングなどの帳票業務など
介護職員
(リハビリトレーナー)
半日型の介護職員(リハビリトレーナー)は、主に機能訓練の業務を中心にサポートします。利用者さまの「体の調子を良くしたい」「健康を維持したい」など一人ひとりの目標が実現できるように、訓練の際の声掛けや見守りを行いながら、準備・プログラム提供・片付けなどフロア業務全般を担います。施設がより良いサービスを提供していくために、利用者さまからいただいた声を吸い上げ、さらには、決められた時間の中で効率的に動きつつ、利用者さま一人ひとりへ気を配る必要がありますので、全職員と連携・共有を図ることも大切です。
業務内容
- 送迎業務(送迎表作成、運転)
- フロア業務全般(オペレーション、必要時の身体介助含むケア補助など)
- 各種訓練の計画、準備、実施
- プログラム提供(体操、マシントレーニング、体力測定など)
- 施設職員との連携
- 帳票作成補助及びシステム入力
- 顧客満足度の向上(ホスピタリティ)など
看護師
機能訓練指導員
病院などの医療現場とは異なり、レッツ倶楽部では利用者さまの健康状態の把握および管理を行う重要なポジションです。利用者さまの既往歴・身体状況に応じた適切な処置、さらには利用者さまの体調が急変した場合は、病院への搬送および受診などの判断を行うなど、看護業務全般を担います。利用者さまが抱える健康上の不安や悩みに対しても、専門的立場からそれらを取り除くアドバイスを行う事で、安心感や信頼が生まれますので、利用者さまにとって看護師は「かかりつけ」的な存在といえます。
業務内容
- バイタルチェックや問診の実施・記録
- ヘルスケア(健康維持・増進のための管理)
- カンファレンスの実施
- 緊急時の応急処置を含む医療行為や服薬管理
- 医療連携
- フロア業務全般(オペレーションなど)
- 顧客満足度の向上(ホスピタリティ)
※訓練業務、帳票業務、フロア業務(必要に応じて)など